外交部の秦剛報(bào)道官は20日の記者會(huì)見で「第4回6カ國協(xié)議の參加各國が責(zé)任ある態(tài)度で共同聲明の中で承諾した事項(xiàng)を真剣に履行し、朝鮮半島非核化の最終的実現(xiàn)に向けて努力するよう望む」と述べた。
秦報(bào)道官は記者の質(zhì)問に対し「共同聲明の中で6カ國が行った厳粛な政治的承諾は、対話により平和的な形で朝鮮半島の核問題を解決するという共通の希望を體現(xiàn)している。各國が約束を真剣に履行し、朝鮮半島の非核化を?qū)g現(xiàn)し、朝鮮半島と北東アジア地域の平和と安定を守ると信じている」と答えた。
報(bào)道によると、朝鮮外務(wù)省報(bào)道官は20日平壌で聲明を発表し、朝鮮は米國が軽水爐を提供した後に核不拡散條約(NPT)に復(fù)帰し、國際原子力機(jī)関(IAEA)の核査察を受け入れると表明した。
秦報(bào)道官によると、6カ國は、対話を通して平和的で査察可能な形で朝鮮半島非核化を?qū)g現(xiàn)するという協(xié)議の全體目標(biāo)について、すでに合意に達(dá)している。これは全體的な枠組みであり、この枠組みの中で6カ國が今後どのような段取りを踏むのか、どのような問題を解決していくのかについては、各國が今後討論を進(jìn)めていく必要があるという。
秦報(bào)道官はまた、「6カ國協(xié)議は重要な段階的な成果をあげた。今後の話し合いのプロセスでは、いろいろな困難や問題に直面することもあるだろう。各國が朝鮮半島核問題の平和的解決、朝鮮半島と北東アジア地域の平和と安定の保護(hù)という大局に立ち、相互尊重、対等な協(xié)議という原則に基づいて、引き続き6カ國協(xié)議の進(jìn)展を推し進(jìn)めるよう望む」と述べた。
「人民網(wǎng)日本語版」2005年9月21日