これまでの數(shù)十年間、中國人民銀行は中央銀行の職権の行使もすれば、商工業(yè)への融資と預(yù)金の業(yè)務(wù)も扱っていた。そのため、中國人民銀行は本當(dāng)の意味での中央銀行でもなければ、市場経済のルールに合致した商業(yè)銀行でもなかった。1979年に改革開放政策が実行された後、中國の金融業(yè)は一連の重要な改革を行い、対外開放を強(qiáng)化し、金融業(yè)には著実な発展が見られるようになった。2004年末現(xiàn)在、全國における金融機(jī)構(gòu)全體の人民元?外貨などの預(yù)金殘高は25兆3188億人民元、人民元?外貨などの貸付殘高は18兆8566億元に達(dá)した。いまでは、中央銀行が管理、監(jiān)督し、國有銀行を主體とし、政策的金融と商業(yè)的金融が分業(yè)をおこない、多種類の金融機(jī)構(gòu)が協(xié)力しあい、互いに機(jī)能を補(bǔ)完しあう金融システムがほぼ形成されている。
1984年から中國人民銀行は貸付けと預(yù)金の業(yè)務(wù)をやめて、正式に中央銀行の機(jī)能を行使するようになり、全國の金融業(yè)に対しマクロ調(diào)整と監(jiān)督を始めることになった。1994年には、中國工商銀行、中國銀行、中國農(nóng)業(yè)銀行、中國建設(shè)銀行の4つの銀行が國有商業(yè)銀行に転換し、同時に中國農(nóng)業(yè)発展銀行、國家開発銀行、中國輸出入銀行という三つの政策的銀行が設(shè)立された。1995年の『商業(yè)銀行法』の公布は、商業(yè)銀行システムの組織?機(jī)構(gòu)づくりをおしすすめるとともに、國家専門銀行の國有商業(yè)銀行への転換のための法的よりどころとなった。1996年以來、金融システムが逐次健全化し、國有商業(yè)銀行は貨幣業(yè)務(wù)を経営する現(xiàn)代的金融企業(yè)に転換し、相次いで120余社の株式制中小商業(yè)銀行を新規(guī)開設(shè)、再編し、証券業(yè)、保険業(yè)の金融機(jī)構(gòu)を一段と規(guī)範(fàn)化し、発展させた。2003年4月、中國銀行業(yè)監(jiān)督管理委員會(略稱は中國銀監(jiān)會)が正式にその看板を掲げ、銀監(jiān)會、証監(jiān)會、保監(jiān)會という分業(yè)が明確となり、互いに協(xié)調(diào)しあう金融監(jiān)督管理システムが形成されることになった。
2004年1月に、國務(wù)院は中國銀行、中國建設(shè)銀行に対する株式制改造テストを行うことを決定し、その主な內(nèi)容は、現(xiàn)代的商業(yè)銀行の要請に基づき、規(guī)範(fàn)化したコーポレート?ガバナンス構(gòu)造と內(nèi)部の責(zé)任?権利制度を確立し、財務(wù)の再編を行い、不良資産の処理、資本金の充実を速め、両銀行を一流の現(xiàn)代的金融企業(yè)に変身させることになっている。現(xiàn)在、6社の株式制商業(yè)銀行と都市商業(yè)銀行が國外投資者の株式參加を受け入れている。
「チャイナネット」2005年10月28日